DayDreamer

マズジューとAppleとゲームと

かりあげクン トリビュート増刊

id:gizajuさんからトラックバックでお知らせが。漫画アクション増刊でかりあげクンのトリビュート。本屋を探したけど見あたらなくて、コンビニで購入。どんなメンツが書いてるのかは21:45 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明を参照。

もう笑った笑った。ほとんどの漫画家が、ちゃんと女性キャラの頭についてるアレをネタにしてるのが良い (笑) 内容については落差が激しいけどねぇ。一番上手いのはやっぱり植田まさしというオチ。傑作選8割のトリビュート作品2割と言った感じ。けっこうオススメです。

モンスターハンター2、2月16日発売決定

はてなキーワードの方に色々追加しておいたので、そっち参照でも。ガンランスとか追加されててビックラ。ランスってだけで強いのに、まだ強くしますか田中さんよぉ……。頼むから「シリーズキラーの田中」の汚名返上してくださいよ。

WL-167gでぶつ森 その後

昨日、家に帰ったら届いてた。んで、いろいろやってみたけどやっぱりこいつだけでは無理っぽい。無線LANの構築に関しては素人もいいとこなので、ひょっとすると行けるのかもしれないけど (DS側も「APが見つからない」じゃなくて「接続できない」エラーだし)。まぁWL-167gはPowerBook用に使うとして、ブリッジ型のやつでも買うかな。

書き忘れた。うちだけの問題かもしれないけど、WL-167g周りをゴニョゴニョいじってたらMac OS Xが4回ほどカーネルパニックで落ちた。もし挑戦しようとする人がいるなら注意 (覚悟) したほうがいいかも。

WL-167gでゴニョゴニョやってて、母親用に買った無線LANのAPがオレの部屋まで電波を出してることが判明。繋がらない繋がらないってぼやく母親の部屋より遠いんだけどな、オレの部屋……。まぁ弱くてたまに切れるけど。

そのAPに一応Wi-Fiで繋がったので、黒鉄にーさんの村にWi-Fiテストがてら遊びに行ってみた。うへ、楽しい。そして村に戻ったら謎の星座が。「おれはとべる座」て (笑) くそー、オレももうちょっと凝った星座作っておけばよかった…… (北斗七星を模した「ほくと座」(死兆星つき) しかない)。

ともだちコードを知りたい方はメール (info__at__kb2m.sakura.ne.jp) かmixiで。